UndereworldのアルバムThe Bells The Bellsの音量について
Undereworldは音が小さく感じるアマゾンのレビューでも同じことを書いている人がいました。The Bells The Bellsのレビュー(Amazon)だから、iTunseでは音楽ファイルの個別オプションで、音量を上げる指定をした。
View Article1/13日 (火曜日) 胃腸炎で病院へ
朝、食事後気分が悪く、暫くしたら吐き気が・・・吐いた方が、楽なのは分かっているが、吐く勇気出ず。で、結局数十分後に嘔吐。その後、おとなしく布団で寝る。午後4時に目が覚め、水やゼリーなどを食べてまた寝る。再度、5時半頃起きて、体温を測ると38度。これはまずいと思い慌てて病院へ。結果、胃腸炎の疑いということで、薬を貰って帰ってきました。
View ArticleBUFFALO BSH4U06BK USBハブレビュー
USBポートが足りなくなったので、バッファローのUSBハブ、BSH4U06BKを購入したのでレビューします。 凄くシンプルなパッケージ。 USBコードの長さは7cmで、USB2.0、バスパワー、供給電流計450ma、計4つのUSBコネクタがあります。 BSH4U06BK本体。左側に通電ランプ、右側に薄い文字で4と書かれています。 BSH4U06BK本体の厚みはUSBポートの2倍の厚さがあります。...
View Article1/17日 (土曜日) 千葉の親戚へご挨拶
千葉の親戚へご挨拶昨年、お世話になった親戚へご挨拶へ。先日の胃腸炎が尾を引いているのか、胃のあたりが少し違和感が。そうこうしているうちに、家を出る時間が遅くなってしまい、銀座でお土産を買っていく時間的余裕が無くなり、品川駅内のお店で買って行き、何とか予定時刻に到着。美味しい料理をごちそうになる。御礼に伺ったのに、おもてなしをされてしまった。...
View Article足すっぽり保温スリムブート レビュー
足すっぽり保温スリムブートのレビューです。この時期、冷たい冷気が床から伝わってきて、足がとても冷えます。そこで足の保温を検討したところ、足すっぽり保温スリムブートという、両足用ブーツのようなものを見つけました。 足すっぽり保温スリムブートのパッケージ表。 パッケージ裏側。 自立タイプなので足入れ楽々、アルミコーティング、1.4倍の暖かさとあります。 パッケージから出した状態。しっかり自立します。...
View Article1/22日 (木曜日) SC展示会、とんそく、筋肉痛
日本ショッピングセンター全国大会お付き合いで、パシフィコ横浜で開催している、日本ショッピングセンターの展示会へ行く。横浜駅から、みなとみらい駅へ。ここの駅は、商業ビルの地下にあるのですが、吹き抜けになっているんです。電車を降りた時、ホームにとても開放感がありました。 パシフィコ横浜に到着。目的の会社へ行っていろいろ質問。 鎌倉ベーカリーで、チーズパン貰いました。...
View Article1/27日 (火曜日) 筋トレ、CDレンタル
楽天レンタルsum41のアルバムがずっとレンタル中だったが、昨日やっと借りられた。 アメリカからプロテイン到着先日、スポーツクラブのスタッフの人に教えてもらった、 Optimum Nutritionのgold standardを注文し本日空輸便で到着。 デカイ! ザバスなどの日本のプロテインに比べて、プロテインの配合量が多く、質がいいのが特徴。後日使用感などをレビューします。...
View Articleパタゴニア メンズ フーディニ ジャケット購入レビュー
patagoniaのmens、houdini jacketを購入しました。季節の変わり目では、気温差が激しいため、常に携帯出来て、さっと着れるものが欲しくて購入しました。特にこの季節、上着に迷うじゃないですか。保守的に見て厚手のコート着ていったら、めちゃくちゃ気温が上がったとか、その逆も。...
View ArticleChromeでフォントがメイリオに変わった
詳しくはこちらのサイトをGoogle Chrome 42のフォント仕様に以前に制作したWebサイトの文字が見事に崩れてしまっている。google、、、なんと余計なことを・・・この忙しい時に。とりあえずお客に説明して少し時間を貰おう。
View Articlelightroom5を購入後、3日後に新バージョンの6が出て悲しい
仕事の写真撮影で、ちょっと失敗してしまい、仕方なく現像ソフトのlightroomを購入。 パッケージ版より1000円位だったかな?安かったので、2時間かけてダウンロード版を購入。...
View Articleミズノ 防水スニーカー ウエーブアドベンチャーGTレビュー
梅雨の真っただ中で、僕がいつも気になるのが、スニーカーが濡れること。ちょっとした水たまりなどに入ると、スニーカーの中に水が入ってきて靴下が濡れてしまいます。実は、防水のスニーカーを1年前からずっと探していたのですが、この梅雨に押されてやっと本格的に調べて買うことにしました。 購入したするつもりだった、MIZUNOのWAVE ADVENTURE...
View Articlenew balance 防水スニーカー MW933レビュー
前回、ミズノの防水スニーカー ウエーブアドベンチャーGTを履いてみましたが、右足側がきつめということで、購入に至りませんでした。そこで、再び防水スニーカーを試してみます。今回は、ニューバランスのトレイルウォーキング向けスニーカーMW933です。防水加工のGORE-TEX(ゴアテックス)が使われており、防水・透温性があります。 横から見た様子。Nのロゴが糸で刺繍されています。...
View Articleニューバランス東京で足のサイズを測定して来た
梅雨の季節ということで、靴が雨にぬれても水が中に入ってこない、防水スニーカーを2回試し履きしましたが、僕の足に合わず、足のサイズをしっかり測ってもらって、ぴったりの靴を選んでもらおう、と考えました。そこで、表参道にあるニューバランス東京に行き、足のサイズを測ってもらいました。 こちらが、測ってもらったときに貰えるカード(急いでいたので建物とか写真撮るのを忘れてしまいました)。...
View Articleニューバランス リペアサービスで踵の直し・修理が復活していた
前回、ニューバランス東京で、足のサイズを測ってもらいました。その時に、雑談で、「以前は受け付けていた、踵(ライニング)の布切れの修理はしてないんですよねー」って話したら、最近受け付けを復活しましたとのこと。その時に案内用をもらいました。対象シューズや注意事項、修理箇所、修理の流れ、価格が書かれています。...
View Articleニューバランス 防水スニーカーMW880G購入レビュー
梅雨の季節、強い雨や水たまりに入ってもスニーカーの中に入ってこない防水スニーカーを探してました。new balance 防水スニーカー MW933レビューミズノ 防水スニーカー ウエーブアドベンチャーGTレビューが、今回の3足目でやっと決定しました。それが今回レビューするニューバラスの防水スニーカー MW880Gです。 防水なのにメッシュ(に見える)デザインが特徴の防水スニーカーMW880G...
View Articleヘンケル 防水スプレー DBS-420レビュー
ヘンケルの防水スプレーDBS-420を購入しました。防水ではないスニーカーに塗布しようと思いまして。 洋服や傘にも使えるとのことで、大容量420mlタイプを購入。 裏側の説明書き。あれ、洋服や傘用途に含まれているが、スニーカー・シューズは書かれていない。洋服専用? とりあえず、スニーカーM996にスプレーしてみました。この状態で約20分乾かします。...
View Article